安倍首相 所得制限なしで現金10万円を給付へ!
2020年度補正予算案の組み替えを検討するよう自民党幹部に指示した。
収入減少世帯への30万円給付は補正から外す方向。政府・与党は所得制限を設けるかなど制度設計の詰めを急ぐ。
10万円給付をめぐる首相と公明党の攻防は、首相が妥協することで事実上決着した。
閣議決定された予算案が国会提出前に修正されるのは、統計不正の影響を受けた19年度当初予算案以来。
ただ、政府の看板政策が抜本的に変更されるのは極めて異例で、見通しを誤った政権に批判の声が出る可能性がある。
政府は当初、20日に補正予算案を提出し、24日までに成立させる方針だった。
組み替えのため、補正提出や国会の審議日程に遅れが生じるのは必至。
政府・与党は作業を加速させ、可能な限り早期の成立を目指す。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041600644&g=pol
国民への一律10万円給付について、所得制限を設けない方向で調整に入った。関係者が明らかにした。
https://news.livedoor.com/article/detail/18130315/
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587031348/
電子マネー? 特定業者と癒着ですか??
銀行口座に振り込めばいいだろ
インターネットで受け付ければ問題ない
血税で無駄に多い公務員を介護する優しい日本
とある市の歳入市税の、二倍の歳出人件費ということが判明
公務員天国!!
zaiseijyoukyou201705 pdf このファイル名で検索
自治体ホームページの同名のファイルを観覧してください
返済者は今の子供達。
10万と言わず100万にしろ
ちゃんと結婚して子育てしてる家に1人100万とかやれ
引きこもりニートも貰えるんやろ?
お小遣いやな
次は毎月よこせ、こんなんじゃたりないの大合唱だぞw
単身赴任だから二世帯生活維持してる状態。
児童手当は半額、高校生2人いても無償化は対象外。
収入上がっても税金や社保、学費の負担増の伸び幅のがデカ過ぎて全く豊かさの実感なかった。
もし、給付金が10万でももらえたらコロナ自粛で夫婦の収入が減る分補える。
高校生達の学費の支払いに喜んで使わせてもらうよ。泣くほどありがたい救いの金だよ。
安倍ちゃんも偉いぞ
相当な苦渋の決断だと思う。
まあ戦費と割り切るしかないよ。
中国コロナとの戦争だからコレは。
戦後の復興特需に期待しませう。
労働者はゴミ無職に10万円プレゼントするぶんまで税金で盗られます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません